ボランティア証明書を発行します。【ガクチカ】に活用してください。



とよがわ森の学校づくり2024

水がうまれる あそび場 まなび場を つくる

ダウンロード
申込用紙_とよがわ森の学校づくり2024
2024_21森の学校申込書_確定 (1).pdf
PDFファイル 631.6 KB
ダウンロード
チラシ_とよがわ森の学校づくり2024
2024_森の学校フライヤー_確定 (1).pdf
PDFファイル 1.1 MB


豊川ビジョンリサーチ・奥三河ビジョンフォーラム合同例会

ご登壇・ご参加の皆様にお礼申し上げます。


シンポジウム

飯田線沿線地域のこれからの活性化に向けて

【日時】 2024年9月4日(水) 17:30~

【会場】 新城文化会館 大会議室

【参加費】 聴講無料

Zoom ID  661 949 9787

Zoom PASS wsocsd567


基調講演

飯田線への当社の取組と沿線地域活性化の今後の在り方

東海旅客鉄道株式会社  副社長 鈴木 広士





盛会のお礼を申し上げます

新城自然エネルギー・奥三河ビジョンフォーラム合同例会


Zoom ID  985 8764 4622

Zoom PASS 973462


地域再生にとって なぜ再エネが重要なのか?

【日時】 2024年7月18日(木) 17:30~

【会場】 新城市商工会館3F ・オンライン併用

【参加費】 聴講無料

京都大学大学院経済学研究科 諸富徹 教授

1968年生まれ。

1998年 横浜国立大学経済学部助教授から、2002年 京都大学大学院経済学研究科助教授などを経て、2010年3月より現職。飯田自然エネルギー大学の学長も務める。

2019年12月には、奥三河ビジョンフォーラム決算総会基調講演にて『人口減少時代の地域づくりと人材活用/育成』~再生可能エネルギーを基軸として」を演題に登壇。

 

近著:「人口減少時代の都市―成熟型のまちづくりへ」(中公新書) 



▶プログラム

16:40 受付・お食事(要予約 ¥1,000)

17:30 開会

17:40 講演

   『地域再生にとって なぜ再エネが重要なのか?』

19:00 飯田自然エネルギー大学 成果発表

   『新城市の脱炭素に向けた課題とできること』

19:20 飯田自然エネルギー大学第5期生募集のご案内

   新城自然エネルギー㈱補助金について

19:30 閉会

   名刺交換会(~20:00)



ご参加ありがとうございました


2024年2月15日新春懇談会


奥三河星座論2024

第1部:

奥三河4市町村長によるパネルディスカッション

●スピーチ

  愛知大学名誉教授 藤田佳久先生

●市町村長 パネルディスカッション

  下江洋行 新城市長  土屋 浩 設楽町長

  村上孝治 東栄町長  伊藤浩亘 豊根村長

           ・・・新城市商工会館

第2部:

奥三河特産品試食会

 奥三河の食材・食文化を美味しく学ぶ

           ・・・もっくる新城



ご参加ありがとうございました


2023年12月22日 決算総会・

外国人ツーリストおもてなしシンポジウム

海を越えて奥三河を旅する人たちの気持ちを知る

Cross the Border!(国境を越えよ!) 山湊馬浪

江戸時代、新城は陸路と水路が交わる交通の要所として大いに賑わっていました。「山湊馬浪」とは、絶えず往来する荷馬を波に模し、その波が出入りしている新城を山の港に例えた言葉です。時は令和に移り、馬は自転車や自動車に姿を変え、世界中の外国人が日本各地を旅しています。奥三河でも外国人ツーリストの姿を目にすることが増えてきました。

本シンポジウムでは、海を越えて奥三河を訪れる人たちの気持ち~なぜこの地を目指すのか、どうやってたどりつくのか~に思いを巡らせながら、インバウンド版「山湊馬浪」の地として、奥三河に新たな賑わいを創出するためのおもてなしについて皆様とともに考えたいと思います。




■ 一般社団法人奥三河ビジョンフォーラム


奥三河ビジョンフォーラムは、産官学で構成される地域振興を目的として活動する団体です。

中山間地・県境域に位置する奥三河地域の持続的なあり方を考え、研修会・情報交換会の実施や、研究提言・事業の受託・各種会議への参加等を通し、地域振興につながる活動を続けています。


例会等セミナー

地域のチャンスに目を向け、講演会・情報交換会等を開催しています。

調査研究・提言

奥三河を圏域とし、地域を未来につないでいくための研究・提言をしています。

地域の会議への参加

地域に関わる様々な会議体・活動体の要請を受け、奥三河地域の住民・経済界を代表する立場で会議に参加、発言をしています。

奥三河の民間団体として地域の声を届けるべく、委嘱を受けて各種会議に委員・ワーキングメンバーとして参加しています。


Photo T.Nakane

自治体・民間団体からの受託業務

国・県・市町村・地域・企業・団体からの委託・助成事業の企画運営。また、事務局業務をお手伝いします。

Photo T.Nakane

東三河流域森林・林業活性化センター 事務局

東三河の市町村・森林組合・林業や木材流通にかかわる団体で構成される組織。山林管理や林業が抱える課題に取り組んでいます。

 

新城設楽生態系ネットワーク協議会 事務局

 奥三河の生態系を守る活動に関わる団体が集まり、相互の活動について情報共有・啓発活動などを続けています。



会員を募集しています